【節約】全16店舗!ビールを一番安く買えるお店を調査しました

こんにちは!

節約大好き、もんすけでございます。

生活の必需品とも言える、みんな大好きビール。毎日飲む方も、週末しか飲まない方も、できることなら安く購入したいですよね?

ということで今回は、スーパー、ホームセンター、ドラッグストア、通販など、ビールを取り扱っているさまざまな店舗を対象にビールの価格を調査しましたので、ランキング形式にて発表していきます。

これから紹介するお店が皆様の近所にあるとは限りませんが、節約のために少しでも参考にして頂ければ嬉しいです。

ビールを販売している店舗ならほぼ100%取り扱っている、アサヒスーパードライの350mlを比較対象にしました。
※全て税抜き価格の表記となっています。

スポンサーリンク

第1位(最安値) 驚安の殿堂 ドン・キホーテ

価格:183円

驚安の名に恥じることなく、堂々の第1位(最安値)でした。ドン・キホーテグループで使える専用電子マネー「majica」を使えば、更に1%ポイント還元や、合計金額の1円単位を最大9円までカットできるサービスがあるため、ビールを買うなら迷わずドンキをオススメします。

第2位 業務スーパー

価格:185円

TVで特集が組まれるなど、最近注目されている業務スーパーが2位にランクイン。ビール単品の価格はいまいちでしたが、食料品など安く販売されているものが多数揃っているため、節約という意味ではかなりオススメのスーパーです。ちなみにポイントカードはありません。

第2位 肉のハナマサ

価格:185円

都心を中心に展開しているスーパー、肉のハナマサが同率2位にランクイン。お肉をはじめとした食料品がお買い得なイメージですが、ビールも安く購入できることが分かりました。ポイントカードなどはありません。

スポンサーリンク

第4位 Amazon

価格:187円

通販界の頂点に君臨しているAmazonが4位にランクイン。順位を見ても分かる通り、そこらのスーパーより安いので、買いに行く手間や運ぶ手間を考えればAmazonで買うという選択はアリだと思います。ちなみに、本価格は1ケース(24本入り)での価格となっており、本数が減れば減るだけ単価が高くなっていきます。

第5位 イオン(AEON)

価格:188円

大手スーパーのイオンが5位にランクイン。スーパーの中では安い方でしたが、全体で見ると可もなく不可もなくという結果になりました。200円に1ポイント貯まるWAON POINTカードなどが使えます。

第6位 イトーヨーカドー

価格:198円

関東を中心に展開している大手スーパー、イトーヨーカドーが6位にランクイン。ビールの価格はそこまで安くありませんでしたが、大型店舗が多く品揃え豊富なイメージです。クレジット払いで200円毎に2ポイント、現金払いで200円毎に1ポイント貯まるセブンカードや、200円毎に1ポイント貯まる電子マネーnanacoが使えます。

スポンサーリンク

第6位 ビックカメラ

価格:198円

実はお酒も取り扱っている、家電量販店大手のビックカメラが同率6位にランクイン。家電に関しては他店に比べトップクラスで安いイメージですが、ビールの価格についてはいまいちの結果になりました。100円毎に1ポイントが貯まる(一部商品を除く)、ビックポイントカードは貯まりやすくオススメです。100円毎に3ポイント付く商品などもザラにあります。

第6位 サンドラッグ

価格:198円

全国に650店舗以上ある大手ドラッグストアのサンドラッグが同率6位にランクイン。節約好きの筆者も頻繁に利用する、庶民に優しいドラッグストアです。ビールの価格はいまひとつでしたが、冷凍食品や飲料水、菓子類、生活用品に関してはドラッグストア界の中でも頭ひとつ抜き出て安いイメージです。100円毎に1ポイント貯まるサンドラッグポイントと、200円毎に1ポイント貯まる楽天カード(クレジットの利用とは別に)のWポイント制のため、ポイントに関しては最強ですね。さらにさらに、ポイント3倍デーなどもあります。

第6位 ヤオコー(YAOKO)

価格:198円

関東を中心に展開しているスーパー、ヤオコーが同率6位にランクイン。ビールの価格は残念ながらスーパーの中でも高い方でしたが、お惣菜やパンを求めて行く方も多いはずです。200円毎に1ポイント貯まるポイントカード(ヤオコーカード)がありますが、節約したいならビールは別のお店で買いましょう。

スポンサーリンク

第10位 カインズホーム(CAINZ)

価格:199円

日用品のまとめ買いがお得なカインズホームが10位にランクイン。トイレットペーパーや洗剤などのまとめ買いはとことん安いイメージですが、ビールの単品価格はいまいちな結果となりました。200円毎に1ポイント貯まるポイントカードがあります。

第11位 楽天市場

価格:200円

大手通販サイトの楽天市場が11位にランクイン。Amazonに比べ本体価格は抑えられていましたが、どれも送料無料ではありませんでした。期間や商品によってポイントが5〜10倍付くこともザラにあるため、タイミングによってはAmazonよりお得に買えることがあるかもしれません。

第12位 セブンイレブン

価格:205円

コンビニ業界の中で店舗数1位のセブンイレブンが12位にランクイン。面白いことにコンビニ大手3社の中でもそれぞれ価格が違い、最安値はセブンイレブンでした。200円毎に1ポイント貯まる電子マネーnanacoが使えます。

スポンサーリンク

第13位 ファミリーマート

価格:207円

コンビニ業界の中で店舗数2位のファミリーマートが13位にランクイン。コンビニ大手3社の中ではローソンと同じ価格でした。100円毎に1ポイント貯まるTポイントカードや、200円毎に1ポイント貯まる電子マネーファミペイなどが使えます。

第13位 ローソン

価格:207円

コンビニ業界の中で店舗数3位のローソンが同率13位にランクイン。コンビニ大手3社の中ではファミリーマートと同じ価格でした。ゲオなどでも使える、100円毎に1ポイント貯まるPontaカードが使えます。

第15位 成城石井

価格:215円

高級スーパーのイメージが強い成城石井が15位にランクイン。イメージの通り、ビールに関してもリーズナブルな価格ではありませんでした。当然、ポイントカードなどもありません。言うまでもなく、節約したいなら別のお店で買いましょう。

スポンサーリンク

第16位 NewDays

価格:224円

駅にあるコンビニ、NewDaysが16位(最高値)でした。「駅にコンビニがあったら」のコンセプト通り、基本は駅にしか店舗がないのもあり、価格調査した中で一番高い224円(税抜き)でした。駅でビールを買う人に向けて価格を安くする必要性もない気がするので、基本的に値引きなど行っていないのかもしれませんね。ポイントカードなどはありません。

ランキング表

ランキング店舗名価格
1ドン・キホーテ183円
2業務スーパー185円
2肉のハナマサ185円
4Amazon187円
5イオン188円
6イトーヨーカドー198円
6ビックカメラ198円
6サンドラッグ198円
6ヤオコー198円
10カインズホーム199円
11楽天市場200円
12 セブンイレブン205円
13ローソン207円
13ファミリーマート207円
15成城石井215円
16NewDays224円
スポンサーリンク

まとめ

ビールの価格については、ドン・キホーテが最強という結果になりました。

最安値と最高値の差はなんと1本41円にもなるので、バカになりませんよね。

本記事を参考に近所の安いスーパーを見つけ、ビール代でもどんどん節約しちゃいましょう!

個人的に、ドン・キホーテは食料品もめちゃくちゃ安いので、もっともっと店舗を拡大して欲しいです。

それでは!

コメント